Coney Garage

名古屋でバイクの専門的な知識を活かしてメンテナンス | 真摯

お問い合わせはこちら 公式LINEアカウント

ブログ

メンテナンス

定期的なメンテナンスで安心を提供

快適にご利用いただけるよう、定期的なメンテナンスのご相談も受け付けています。安全なドライブをお楽しみいただくためには、常に正常な状態を維持する必要があるため、整備が必要かどうか見極めて、安心できる状態を提供いたします。名古屋でどんなご依頼にも真摯に向き合い、安全を確保してお届けいたします。

名古屋でメンテナンスを実施

随分と久しぶりのブログ更新です。明けましておめでとうございます。とはあまり言えない年明けになりました。年が明けて早々に地震や事故など大変な事が立て続けに起きました。被災された皆様、事故に遭…

先日、ご近所の方からご依頼いただきましたCB1300ボルドール。誠に有難う御座います。このカラーリング最高にかっこいいな。高級な部品が盛りだくさんで緊張します。バッテリー上がりの入庫に伴い各部チ…

Z250FTについて。不調でセッティングを取ってほしいとのご依頼で入庫したのですが、詳しく聞けば「乗るたびに調子が悪くなっていく」とのこと。現在はかかるのも一苦労で、やっとかかったと思えばスト…

kawasakiの波

2023/10/09

Z1000のメンテナンス・修理等続きですが作業に没頭していたので写真少なめです。内容としては前後パッド交換フロントフォークオーバーホールウインドスクリーン修理リアフェンダーレスキット取り付け油脂…

CB1100SC65続きです。部品・油脂類の交換全て終わりました。最後にマフラーを組んでいて違和感が。持ち込まれた状態のように組んでいたのですが、サイレンサーがえらく外側に出ているような。「こんなも…

CB1100の整備等もろもろご依頼いただきました。有難う御座います。部品待ちのバリオスは一旦リフトから降りていただきまして。遅いやら重いやら賛否両論の空冷CB1100ですが、個人的は良いバイクだと思い…

最近、晩酌を控えるようになりました。ゆくゆくは自宅での飲酒を断ちたい。何かに願をかけて〇〇断ちというわけでは無いのですがおいしいお酒を飲むために、自宅でのお酒は控えようかなと。先日のハイフ…

MT03/TW225

2023/10/01

整備&ETC取り付けでお預かりしておりましたMT03完成いたしました。タンクにもダミーカウルがついているのでプラグ交換がちょっと手間でしたがETC配線を奇麗に這わせるのでついでと言えばついでですね…

安心してバイクの走行をお楽しみいただけるよう、メンテナンスのご依頼にも対応しています。原因不明の違和感も、大きなトラブルへと発展する可能性があるため、どんなご依頼にも真摯に向き合い、状態を確認いたします。車検のご相談も承っており、名古屋でライダーの皆様が安全なドライブを満喫できるよう、定期的な点検のご依頼も受け付けています。これまでに培ってきたバイクに関する専門知識と技術を活かしてメンテナンスします。

名古屋でメンテナンスを実施

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。